建設ディレクターについて

Q個人でも受講は可能ですか
A申し訳ございません。現在の建設ディレクター育成講座は、技術者と建設ディレクターの連携体制を進める建設会社にお勤めの方を対象に実施しております。
Q建設ディレクターは派遣していただけるのですか
A申し訳ございません。建設ディレクター育成講座は建設会社に既にお勤めの方、もしくは採用が決定された方を対象に実施しています。
Q経験が浅くても受講できますか
A はい。ご受講いただけます。建設ディレクター育成講座は建設業の基礎知識をしっかりと学んでいただき、技術者とコミュニケーションを円滑に取ることを目標としておりますので、オフィスで働く方々や新入社員の方にもご受講いただいています。
Q実務経験がある人でも受講は有効ですか
Aはい。実務経験のある方には繰り返し学ぶ場として、そして、ご自身の知識を経験の浅い方に伝えていただくためにご受講をお願いしております。また講習カリキュラムにはグループワークもございますので他社様との意見交換の時間も好評です。
Q受講生はどのような方が多いのですか
A20代、30代の方が6割を占めていますが、幅広い年代の方がいらっしゃいます。 建設ディレクター制度を進めるにあたり、貴社が受講生に何を求められるかで受講候補者は変わってまいります。
お問い合わせはこちら

申込手続きについて

Q助成金は活用できますか?
A雇用保険に加入する正社員の方であれば活用可能です。入社年数や年齢によって活用できる種類が異なります。詳しくはお近くの労働局助成金担当係にお尋ねください。
Q助成金の申込について質問したいのですが
A講座にお申込みいただいた際に当協会から「リターンメール」が申込担当者と申込受講者のメールアドレスに届きます。メール内に助成金についてご案内しておりますのでご確認ください。また詳しくはお近くの労働局助成金担当係にお尋ねください。
Q受講料はいつまでに入金すれば良いですか?
A建設ディレクター協会HPからのお申込みを確認した後、請求書を発行します。開講日までにご入金をお願いします。
お問い合わせはこちら

講座について

Qオンデマンド講習とオンライン講習の違いは何ですか?
Aオンデマンド講習では理論の部分を学んでいただきます。定められた配信期間は約1週間を予定していますが、就業時間内であれば繰り返し視聴が可能です。
集合形式(Zoom)で行うオンライン講習では、理論で学んだ内容を演習形式で理解を深めていただく実践の場とします。
Q建設業もたくさんの業種がありますが、育成講座はどの業種にも有効ですか?
A建設ディレクター育成講座は建設業界全般に共通する概念や理論、基礎知識を学びます。
基礎知識を身に着けるということから、土木をはじめ、建築、設備、専門工事の企業様にも受講いただいております。
Q建設ディレクター育成講座ではどのようなことが学べますか?
A現場技術者とのコミュニケーションが円滑にとり、スムーズに業務を進める下地を作ることを目標にしています。そのため、建設業界の動向や社会情勢をはじめ、現場技術者の仕事内容や、施工管理の考え方、設計図書の見方や積算の構成、工事書類を作成するポイント、建設ITについて学びます。
Q全9回の講習を別々の人間が受けていいのですか?
A建設ディレクター育成講座は建設業の基礎知識だけでなく、一人の人の成長を支えるために必要な心構えや意識の醸造にも力を入れています。そのため、すべての講習を同じ方がご受講ください。
Q講師はどのような人たちですか?
Aそれぞれの分野で実務経験を有していますので、自らの経験を踏まえて、基礎知識を伝えてことができるエキスパートです。
Q望ましい受講環境を教えてください。
A落ち着いて動画の視聴やライブ講習に参加できる個室が望ましいです。特にライブ講習は演習を交えながら進めていきますので、気兼ねなくグループワークに参加し、発言できる環境を整えてください。また、複数の方が同じ部屋で受講される場合、必ず一人一台の端末とマイク付きイヤホンをご用意ください。
Q育成講座受講後はどのようなフォロー体制がありますか?
A建設ディレクター育成講座に申し込みと同時に、建設ディレクターネットワークに
ご加入いただきます。建設ディレクターネットワークでは定期的な勉強会や交流会、講演といった場をご提供しておりますので、受講後も建設ディレクターのスキルアップが可能です。また、建設ディレクター導入事例の紹介や、取り組みの成果を発表いただく、成果発表会なども開催いたします。
詳しくは「建設ディレクターネットワーク」ページをご覧ください。
お問い合わせはこちら
PAGE TOP