≪建設ディレクター育成講座≫セミナー・説明会スケジュール
ITスキルとコミュニケーションスキルによって、オフィスから現場支援を行う新しい職域です。
オフィスと現場が互いに協力する仕組みを導入することで、品質管理や次世代育成といった技術者がコア業務に集中する環境が整います。女性を含めた多様な人材が建設業で働くことにより、労働力不足の解消のみならず、職場に活性化・好循環を生み出します。30年以上にわたるIT支援や教育の実績を有する私たちが経営者・現場・バックオフィスで働く方々等、1万人以上の声を集め、誕生した建設ディレクターの活躍は全国に拡がっています。
講座内容 | 『現場とオフィスをつなぐ』 建設業の基礎知識を理解し、実践するうえで不可欠な基礎的知識やノウハウ、心構えを高めて現場とのコミュニケーションの幅を広げる。 8-1 建設業マネジメントⅠ 8-2 建設業マネジメントⅡ 8-3 建設業概論 8-4 施工管理 8-5 工事書類Ⅰ 8-6 積算 8-7 工事書類Ⅱ 8-8 電子納品 講義形式:オンライン講座 ※受講生との双方向の意思疎通を大切にします |
---|---|
受講対象となる方 | 建設業に従事する若手層・女性社員・新規雇用者 ※こちらの講座は全国のみなさまにご参加いただけます。 |
開催スケジュール | 10/27(水)・11/2(火)・11/9(火)・11/16(火) 11/24(水)・11/30(火) ・12/7(火)・12/15(水) 全8日間(1日6時間 計48h) 講義時間:9:30~16:30(昼休憩含) ※日程は変更となる可能性がございます。 申込締切日:10/13(水) ※助成金を使われる場合 【労働局への必要書類の提出締切が9/24(金)17:00まで】となっております。 |
会場 | オンラインstudio(当初予定していた集合研修から変更になりました) |
定員 | 25名 |
費用 | 33万円(税込) 助成金の活用について |
ご用意いただくもの | 【オンライン授業が受講可能な環境】 ・ネット環境(動画を視聴できる程度のネットワーク速度が理想) ・ノートパソコン、またはiPad等のタブレット ・マイク付きイヤホン・ヘッドセット |