≪建設ディレクター育成講座≫セミナー・説明会スケジュール
ITスキルとコミュニケーションスキルによって、オフィスから現場支援を行う新しい職域です。
オフィスと現場が互いに協力する仕組みを導入することで、品質管理や次世代育成といった技術者がコア業務に集中する環境が整います。女性を含めた多様な人材が建設業で働くことにより、労働力不足の解消のみならず、職場に活性化・好循環を生み出します。30年以上にわたるIT支援や教育の実績を有する私たちが経営者・現場・バックオフィスで働く方々等、1万人以上の声を集め、誕生した建設ディレクターの活躍は全国に拡がっています。
当講座は受講時間を自由に選択できるようオンデマンド講座とグループワークを交えたオンライン講座を組み合わせた構成になっております。講座項目ごとに週の前半はオンデマンド講座を視聴いただき、毎金曜日に各専門家によるオンライン講座に参加いただきます。
講座内容 | 『現場とオフィスをつなぐ』 建設業の基礎知識を理解し、実践するうえで不可欠な基礎的知識やノウハウ、心構えを高めて現場とのコミュニケーションの幅を広げる。 8-1 建設業マネジメントⅠ 8-2 建設概論 8-3 施工管理 8-4 工事書類 8-5 積算 8-6 電子納品 8-7 建設IT活用 8-8 建設業マネジメントⅡ 講義形式:オンライン講座 講座ごとに各専門家が講座を担当しており、受講生との双方向の意思疎通を大切にしています。グループディスカッションを行うなど、受講生同士の交流から他社の取組を共有できます。毎回協会スタッフがウェブサポートに入っており適宜対応しておりますのでご安心ください。※グループディスカッションでは発言しやすい環境(個室等)での受講をお勧め致します。 |
---|---|
受講対象となる方 | 建設業に従事する皆さま(若手層・新規雇用者など) ※オンライン講座により全国のみなさまにご参加いただけます。 |
開催スケジュール | 全8日間(1項目約6時間×8回 計48h) 9/9(金)・9/16(金)・9/22(木)・9/30(金)・10/7(金)・10/14(金)・10/21(金)・10/28(金) ※日程・時間は変更となる可能性がございます。 申込締切日: ※助成金を使われる場合 【労働局への必要書類の提出締切が【開催1か月前の平日8月9日17:00まで】となっておりますので 8/4までには当協会へお申込みください。 ※お申し込み後、助成金書類について当協会より詳しくご案内させていただきます。 以降を過ぎたお申込みについては助成金を活用されることが出来なくなります。ご注意ください。 助成金を使われない場合は9/7が締め切り日となります。 |
会場 | オンラインstudio・オンデマンド |
定員 | 30名 |
費用 | 33万円(税込) 助成金の活用について 仕様によって助成金の活用に変更が生じる場合もございます。ご了承下さい。 |
ご用意いただくもの | 【オンライン授業が受講可能な環境】 ・ネット環境(動画を視聴できる程度のネットワーク速度が理想) ・ノートパソコン、またはiPad等のタブレット ・マイク付きイヤホン・ヘッドセット |
【開催日】
全8日間(1項目約6時間×8回 計48h)
9/9(金)・9/16(金)・9/22(木)・9/30(金)・10/7(金)・10/14(金)・10/21(金)・10/28(金)
※日程・時間は変更となる可能性がございます。
申込締切日:
※助成金を使われる場合
【労働局への必要書類の提出締切が【開催1か月前の平日8月9日17:00まで】となっておりますので
8/4までには当協会へお申込みください。
※お申し込み後、助成金書類について当協会より詳しくご案内させていただきます。
以降を過ぎたお申込みについては助成金を活用されることが出来なくなります。ご注意ください。
助成金を使われない場合は9/7が締め切り日となります。